Home » Archive: 8月 2010

andflowerねこ部

以前 散歩中に発見した犬サイズ猫画像・・・ハマった方達のリクエストにお答えして

未公開写真を掲載してみました(笑)

002

003

「わー・・・」

ですね。

しかし 黒白はいいですよね。 パンダファンでもある私にはこのツートンはたまりません。

andflowerねこ部 部員募集中。

レッスンお休みのお知らせ

andflowerでは9月7日まで部屋の排水管修繕工事のため、キッチン通路も洗面所も使用できない状態ですので、

お休みとなっております。

満席などと重なりまして、只今ご予約は11日16時が1番早い空席となります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

ご予約はお早めにお電話、メールにてお受けしております。

ちなみに・・・このマンションはコープオリンピアという名にもあるように1964年東京オリンピックの時の選手宿舎に建てられ、

その後、日本初の億ションとなったマンションです。

古いけどいつまでも新鮮で存在感のあるこの建物が、すごく好きで、お教室をここに決めたのですが、

部屋からの眺めもいいし、ますます気にいってます。

取り壊しなんかせず、ずーーっとこのままであってほしいなぁと願っていますが・・・

今回の修繕工事を見ても、やはり・・・相当古くガタがきてます・・・

多分、他住人の愛着も特別に大きい建物なので、みんなで大切に 大切に・・・守りたいですね。

ウェルカムボード

ご自身の9月のお式のためにウェルカムボードを作りにいらした生徒さん。アートフラワーでフレームの上下にお花をつけていきます。

001

うーん・・・配置に悩むねぇ・・・

そんな外では  本日明治神宮前のステージにて「スーパーよさこい」が開催されており始終にぎやかな音楽。

002

完成品はまた後日。

伊勢丹人気商品

019

今回はこんなケース入りのアレンジを2種 出しています。1つはこのリース型。

透明のドームの中にリング状にお花を入れて、中央は電池式のキャンドルライト 透明感があるこのアレンジは季節や用途に関係なく、自宅用にもギフトにもとっても使いやすいとさっそく人気です。

ぜひ見に来てくださいね。

ちなみに今回販売に立っているandflowerの頼もしいスタッフは、小柄ながら正統派美女の「金山さん」 華やかなムードのおしゃれマダム「荒木さん」。みなさんお店にいらした際にはぜひお声をかけてくださいね。

伊勢丹明日オープン

001

先ほど伊勢丹搬入を終えてきました 明日オープンです。2回目なので、売り場に顔見知りも多く、約2カ月ぶりですが懐かしい気さえしました。

また多くの出会いがありますように  2週間ですが、とても楽しみです。

伊勢丹新宿店 今夜搬入

016

今回はこんなフォークロア 多民族 アジアン モロッコ・・・を意識したカラフルマニアという館内テーマに合わせての出店です。

まだ準備中・・・  今夜、伊勢丹閉店後に搬入です。

明日から2週間、お時間のある方はのぞいてくださいね。

ウェディングブーケ ワンデーレッスン

011

生徒さん作品 

優しいピーチピンクのラウンド サテンリボンを長く垂らして ちょっと大人っぽく仕上げました。

前回デコ雑貨クラスでミニブーケをつくり、楽しさに目覚め、今回はお友達にと本番用のワンデークラスに挑戦!

大きな本番用はもっと楽しかった!誰か結婚しないかなぁっ  もっと作りたーい!と、テンション上がっていました(笑)

わかります 何年やててもウェディングのお仕事は楽しいです。

ワンデーブーケレッスン ラウンドタイプのみ へアドレス ブトニア込 事前打ち合わせ1回あり

30,000円です。

お祝いをブーケ払いでというのをお勧めしています お気軽にご相談くださいね。

神宮外苑花火大会

025

012

アトリエ屋上はなかなかの観賞スポットで 住人にも整理券を配っているくらいなんです。

今年はandflowerの伊勢丹スタッフなど総勢8名 

3日前から、1番に場所取りをした甲斐があって 特等席でした!

風と、曇りとで花火自体はもくもくしちゃってましたが、大勢でビールを飲みながら見る花火は楽しかった!

カラートレーニング

お盆休みですね

この3日間 10時~17時とみっちり パーソナルカラーのトレーニング講習に参加して来ました。

お世話になっております パーソナルカラー 「カラーポイント」代表 川口玲子先生(左)

005

顔ちっちゃ!肌白!!素敵!と、

初めてお会いした時は本当にびっくり!

生まれつきの肌、瞳、髪の色と骨格を自覚し、個性を生かす美しさを追求するとこうもなれるのかと・・・

私はお花の事にしか興味がなく、この理論も、「もの」の色を生かすために受講を始めたのですが、「人」を相手に「美」を追求するのも素敵なお仕事だなぁと憧れます。

そして、どんどん美しさに目覚めていく受講者さんたちを見ていると、やはり自分の個性やメイク ファッションにも興味が深まっていきます。

深くて広い「色」。 もっともっと理解したいと毎度 意欲のわく講座です。

andflowerでもパーソナルカラーをとりいれたレッスンを深めて、みなさんにももっとご興味を持っていただけたらと思い、

トレーニングに精進しております。 

休日

002

珍しく休日。 カメラを持ってのんびり散歩していたら・・・!!!

びっくりするくらい大きな猫発見! 写真で大きさがわからないのが無念ですが、犬サイズ。

「おいで!」と強引な声かけをしてみたら

あっさりやってきて、足元に転がった・・・  体も大きいうえにおおらかなのね・・・

Page 1 of 212»