andflowerのフラワーブログ
フラワー教室のニュースやスタッフブログ
瀬戸内国際芸術祭
私の兄が参加しているアートイベント
高松には眼科医をしている友人もいるので、眼科検診がてら? 月曜から一眼レフ持って行ってきます!!!
基本 出不精なんです・・・
伊勢丹スタッフ
今回伊勢丹で販売スタッフをしてくれたお二人と制作スタッフと打ち上げのお食事会。
1日10時間立ちっぱなしの日も・・・一生懸命頑張ってくれました。大切なスタッフです。
私のお気に入りのお店 恵比寿の一軒家ビストロへ かわいくて温かみのあるお店で、女性客でいっぱい。
今日のメンバーも皆とっても気にいってくれてよかったです。
あー楽しかった。毎日何がなんだか分からなくなるほど忙しくって、バタバタしているけれど、
たまにはこんな時間を作りたいなぁって思いますね。
朝食
なんでこの顔・・・
andflowerねこ部
以前 散歩中に発見した犬サイズ猫画像・・・ハマった方達のリクエストにお答えして
未公開写真を掲載してみました(笑)
「わー・・・」
ですね。
しかし 黒白はいいですよね。 パンダファンでもある私にはこのツートンはたまりません。
andflowerねこ部 部員募集中。
レッスンお休みのお知らせ
andflowerでは9月7日まで部屋の排水管修繕工事のため、キッチン通路も洗面所も使用できない状態ですので、
お休みとなっております。
満席などと重なりまして、只今ご予約は11日16時が1番早い空席となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ご予約はお早めにお電話、メールにてお受けしております。
ちなみに・・・このマンションはコープオリンピアという名にもあるように1964年東京オリンピックの時の選手宿舎に建てられ、
その後、日本初の億ションとなったマンションです。
古いけどいつまでも新鮮で存在感のあるこの建物が、すごく好きで、お教室をここに決めたのですが、
部屋からの眺めもいいし、ますます気にいってます。
取り壊しなんかせず、ずーーっとこのままであってほしいなぁと願っていますが・・・
今回の修繕工事を見ても、やはり・・・相当古くガタがきてます・・・
多分、他住人の愛着も特別に大きい建物なので、みんなで大切に 大切に・・・守りたいですね。
神宮外苑花火大会
アトリエ屋上はなかなかの観賞スポットで 住人にも整理券を配っているくらいなんです。
今年はandflowerの伊勢丹スタッフなど総勢8名
3日前から、1番に場所取りをした甲斐があって 特等席でした!
風と、曇りとで花火自体はもくもくしちゃってましたが、大勢でビールを飲みながら見る花火は楽しかった!
カラートレーニング
お盆休みですね
この3日間 10時~17時とみっちり パーソナルカラーのトレーニング講習に参加して来ました。
お世話になっております パーソナルカラー 「カラーポイント」代表 川口玲子先生(左)
顔ちっちゃ!肌白!!素敵!と、
初めてお会いした時は本当にびっくり!
生まれつきの肌、瞳、髪の色と骨格を自覚し、個性を生かす美しさを追求するとこうもなれるのかと・・・
私はお花の事にしか興味がなく、この理論も、「もの」の色を生かすために受講を始めたのですが、「人」を相手に「美」を追求するのも素敵なお仕事だなぁと憧れます。
そして、どんどん美しさに目覚めていく受講者さんたちを見ていると、やはり自分の個性やメイク ファッションにも興味が深まっていきます。
深くて広い「色」。 もっともっと理解したいと毎度 意欲のわく講座です。
andflowerでもパーソナルカラーをとりいれたレッスンを深めて、みなさんにももっとご興味を持っていただけたらと思い、
トレーニングに精進しております。
休日
珍しく休日。 カメラを持ってのんびり散歩していたら・・・!!!
びっくりするくらい大きな猫発見! 写真で大きさがわからないのが無念ですが、犬サイズ。
「おいで!」と強引な声かけをしてみたら
あっさりやってきて、足元に転がった・・・ 体も大きいうえにおおらかなのね・・・
アリスインワンダーランドが観たい!
今さらながら・・・昨日、19時くらいに突然言い出し、友人に電話→上映館 時間を検索→その時間から都内で観れるのは19時25分~の目黒シネマのみ→ 急行!
目黒駅前にある小さな映画館レトロチックで、スタッフもアットホームなかわいい映画館なんですよ。
そして、映画は・・・
ティムバートンの世界観にたまらなくワクワク!
凝りに凝った衣装や小物類、メイク・・・全てがツボなんです。
プリザやデコ雑貨の商品アイディアもたっぷり吸収してきました。
みなさんご覧になりました?上映館が少なくなっています、大急ぎで!
http://www.disney.co.jp/movies/alice/index2.html
カントリーマム 相澤先生
先月までandflowerも参加していた、新宿伊勢丹のプリザーブドフラワー売り場で、ひときわ売れている(マム売れ)大御所 カントリーマムを主宰する相澤紀子先生が 販売をしてくれたスタッフとともにお食事にご招待してくださいました。
2月からの4か月間にもたくさんの事を教えていただきましたが、この会でも「へー」とか「ほー」とか・・・感心しきり。
日本1の百貨店 新宿伊勢丹で常にトップでいるのは物凄いことです。スタッフとの関わりやデザインに対して努力し続ける姿勢は本当に頭が下がります。
憧れの先生を目指して私ももっともっと頑張ります。
そんなわけで(?)andflowerも8月25日より2週間 再度新宿伊勢丹5階プリザーブドフラワー売り場に 新たなイベントに合わせたプリザーブドフラワーの出店をいたします。
先生、カントリーマムの皆様、またお世話になります どうぞよろしくお願いいたします。