andflowerのフラワーブログ
フラワー教室のニュースやスタッフブログ
価値観
私の両親が美術が好きだったので、実家には絵画、掛け軸、焼き物、美術全集などがたくさんあります。
全集は大事に・・・でもなく、好きな絵画のページを切り取って額にいれて飾ったり、
食卓では作家ものの器と母作のお皿が混在していたし、梅原龍三郎画と母の油絵が同室に飾られたり・・・
お正月やお節句の掛け軸なども武者小路実篤のものから無名のものまで・・・
母も油絵や陶芸をしており、「好き」とか「いい」の感覚がはっきりした人で、物を作る楽しさを知り、好きなものに囲まれ、自分だけの判断基準を持っています。
周りの価値観に左右されないでいられるっていうのは、競争や嫉妬から解放される、心から幸せになる方法だと思います。
と言いつつ、私はそこに、流行のスパイスをバンバンふりかけて、キャッチーなものを作るのが好きな、ミーハー系なんですが・・・
andflowerの生徒さん、そのまんまで。自分の感性や個性に自信を持っていましょうね。
御稽古で、少しでも引き出せたり、磨けたらいいですよね。